1: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 17:50:38.33 ID:hceefcM9
(77-7)÷7=10
のような二桁使いはNGで、
四則演算以外も使っておっけー
ガウス記号とか、興醒めするのは要らない
スマートな解法を求めます
13: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 20:51:03.80 ID:jU8Z6fIT
>>12
>「相手を納得させる」の意味を はき違えるなよ。
では、相手=私 で読み替えて頂いてもかまいません。
感覚としては...
100点:私の解法よりも数学的にキレイだと私が思った解法
60点:私が考えた解法
20点:数学的には間違いではない解法
こんな感じでいいですか?
19: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:23:05.86 ID:jU8Z6fIT
>>16
ありがとうございました
23: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:41:39.86 ID:jU8Z6fIT
>>21
一理あります
ただ、解法にたどり着いたら感動すると思いますよ
5: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 19:03:05.07 ID:jU8Z6fIT
>>4
興ざめするかどうかは、その人の捉え方次第なので、定義はできないですね
2^3 + 1 = 10 とか
9 + 2^0 = 10 とかでしょうか
ハウス記号が興ざめするのは、√を重ねてガウス記号で整数にすれば
選択肢が無数に増えることですかね
例えば
100~121の実数であれば、[√xxx] = 10 とできますし
6: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 19:08:54.38 ID:jU8Z6fIT
>>4
興ざめしないかどうかは、その人の捉え方次第なので、定義はできないですね
例えば
2^3 + 1 = 10 とか
9 + 2^0 = 10 とかでしょうか
ガウス記号が興ざめするのは、√を重ねてガウス記号で整数にすれば
選択肢が無数に増えることですかね
例えば
100~121の実数であれば、[√xxx] = 10 とできますし
7: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 19:16:40.21 ID:jU8Z6fIT
>>4
>>6
もっと言えば、
5! = 120 なので [√5!] = 10
つまり、5ができればOKとなったりします
スマートな解法とは言えないですよね(個人的)
逆に言えば、ガウス記号を使ってもスマートであればいいんじゃないですか?
9: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 19:50:58.96 ID:jU8Z6fIT
>>8
>結局、自分の想定した解法もしくはそれに近い解法しか認めないと言っているのと同じ
問題とは本来そういうものです。
答えが合っていればいいというものではなく、相手を納得させるのが解法です。
ただ、ガウス記号で解きたい!それしか無理!というあなたに、
ガウス記号を使っての解法を紹介します
[√{[√(7 * 7 ) -√√(7 +7 )]}!] = 10
11: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 20:07:30.03 ID:jU8Z6fIT
>>10
0点
14: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 20:52:38.86 ID:jU8Z6fIT
ヒント2
数ⅢCの範囲で解けます
18: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:22:09.53 ID:jU8Z6fIT
>>15
>>17
申し訳ありません。
では、以下でお願いします。
+ - * /
a^n
√
n√ (n乗根)
|| (絶対値)
sin, cos, tan
nPm (パーミュテーション)
nCm (コンビネーション)
n!
グラフ、図形など
指定は致しましたが、上記の他にも使いたいものがあれば、
使っていただいて構いません。
22: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:38:00.16 ID:jU8Z6fIT
>>18
追記
log
logも高校で習いましたね
忘れてました
20: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:31:49.59 ID:jU8Z6fIT
もう少し簡単なものから行きましょう
こちらはどうでしょうか。
7744
順番は入れ替えてもいいですよ
入れ替えなくてもできますが
21: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:36:13.37 ID:NLv1bB98
答えがわかってる問題を出してそれを楽しんでるだけの>>1を誰が相手にすると言うのだろう
83: 132人目の素数さん 2017/11/01(水) 19:16:22.57 ID:DNDHRFTY
ルートの中にルートを入れるバカ それに100点を付けるバカ >>1に期待した俺もバカ
174: 132人目の素数さん 2017/11/09(木) 23:16:02.49 ID:v/yEvu8P
>>162
数字をくってるのはなしで![>>1]
3: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 18:09:22.18 ID:pibPcT4y
ヒント1
解法はあります
4: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 18:46:41.46 ID:FUSkzc18
四則演算以外でガウス記号のように興醒めしない演算の定義はなんですか?
129: 132人目の素数さん 2017/11/03(金) 18:07:22.49 ID:9u6cASUB
lim_[x-->>7] (7+(7+7+x)/x)
135: 132人目の素数さん 2017/11/04(土) 01:37:18.88 ID:gyLugpUC
>>129
80点
このアプローチの仕方があるんですね
ただ、ちょっと汎用性が高すぎて、チート感が否めません
137: 132人目の素数さん 2017/11/04(土) 01:49:25.01 ID:62robOeN
>>129
チート過ぎる
単に7の数を増やして簡単にしてるに過ぎん
8: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 19:36:22.83 ID:tPc+UdIk
>スマートな解法とは言えないですよね(個人的)
いやいや、それはスマートな解法だよね(個人的)
結局、自分の想定した解法もしくはそれに近い解法しか認めないと言っているのと同じ
何様のつもりだっていう
問題の体を成してない
くだらない
34: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 16:36:52.18 ID:bUcJlf9x
>>8
誤差を丸めてしまうのは興ざめだという感覚なら俺にもあるよ(個人的)
スマートではなく単なるズルって感じ
10: オレ様 2017/10/29(日) 19:57:34.48 ID:xFWuO7MY
10+7-7+7-7=10
15: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 20:55:48.29 ID:FUSkzc18
使える演算を指定してもらっていいですか?
60: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 23:14:00.64 ID:qwQcd/Iu
>>55
>>56
>>57
√は使っていいことにしましょう
異論は認めますが
133: 132人目の素数さん 2017/11/03(金) 20:18:47.29 ID:9u6cASUB
60点の取り方がわからない
ヒントは>>18か
136: 132人目の素数さん 2017/11/04(土) 01:40:00.29 ID:gyLugpUC
>>133
60点の摂り方は、図形を使ったののです
17: 132人目の素数さん 2017/10/29(日) 21:09:17.02 ID:hQsl/Ase
問:さて何でしょう?
と同レベル
24: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 00:35:46.18 ID:EtrcZNqv
log_(a)[b]をaを底としたbの対数とする
-log_(log_(√7)[7])[log_(7)[√√√...√7](√がn個)]=n
で任意の自然数が作れる
おわり
二度とこんなクソスレ立てるな
27: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 09:05:18.99 ID:SddAedKQ
>>24
任意の自然数作れるか?
2^nじゃないの?
29: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 11:24:35.13 ID:AOAlA+AP
>>27
お前以外は全部俺の自演
なんかもんくある?
32: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 16:20:51.07 ID:hI0LTaCD
7+[√7]+7/7じゃだめすか
33: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 16:28:29.88 ID:hI0LTaCD
>>32
よくみたらほとんど既出じゃん○ねよ
37: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 18:50:58.40 ID:V+9DSqni
>>32
40点
シンプルでいいですね
38: 132人目の素数さん 2017/10/30(月) 20:57:45.42 ID:gkxTFNWR
床関数ありなん
39: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 07:53:22.70 ID:R6yptLG2
log_(√7)[7]+log_(√√√7)[7]
=2+8
=10
文句ある?
61: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 23:29:59.36 ID:R6yptLG2
>>58
>>39の方の評価もしたれぇ。
62: 132人目の素数さん 2017/11/01(水) 00:06:43.97 ID:N6BLug3f
>>61
>>39
100点
確かに!
対数とルートの威力は凄まじいな…
50: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 16:47:35.58 ID:sYyfE/5j
7+log_(√7)(7√7)
=7+3
=10
58: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 23:05:21.27 ID:qwQcd/Iu
>>50
100点
これは思いつかなかった
59: 132人目の素数さん 2017/10/31(火) 23:08:54.01 ID:qwQcd/Iu
>>51
100点
天才
数学板ってすごいですね
感動した
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/math/1509267038/
0 Comment:
コメントを投稿